痛みの原因にアプローチせず、その場の痛みを和らげる施術を繰り返しても不調を改善することはできません。当院では、お話をする中で身体の不調となる原因を見つけ、その人に最適な施術をご提供しております。その確かな技術力から、リピーターのお客様が多く、紹介や口コミでいらっしゃる方も多数いらっしゃいます。「他院では痛いだけで改善しなかたった…」「自分に合う整体院が見つからない」というお悩みをお持ちの方は、一度当院にご来店ください。
男性で多い症状
歩く、座る、作業する等、日常生活でも特に負担の多い腰。男性は筋肉量が多いため大きな筋肉が集まる腰に負担がかかりやすく、また重いものを持つ機会も多いため腰痛に悩まされている方が多いのです。腰が痛いと熟睡することもできないことがあったり、首こりや肩こりにつながる恐れがあります。そうなると疲れが抜けなくなり、肉体的・精神的な疲労を引き起こしてしまいます。運動不足だけでなく、日常の精神的ストレスからくる痛みもあるため、まずは原因を知ることが大切です。
女性に多い症状
女性に多いのが、首・肩の痛み。立ち仕事やPC作業が多い方は、特にこの症状に悩まされている女性が多いかと思います。体はつながっているため、首の筋肉がこることで肩の筋肉もこるという悪循環に。さらに肩や首の筋肉の緊張から頭痛を伴うこともあります。筋肉量の少なさや、冷え性等による血行不良、新陳代謝の悪さの他、自律神経の乱れや精神的な不調からくることが多いため、原因を見つけ根本から治す施術で、症状改善を目指します。